こんにちは、アラサーOLのハナです。
私は父も母も弟も妹も天パの家系で、子供のころから髪のうねりや癖に悩んできました。
ところで、あなたの身の回りのモテる女性を何人か頭に思い浮かべてみてください。
くせ毛や天然パーマの人、何人いますか?
ズバリ、筆者の身の回りではゼロ人です。
なんだか暗黙の了解っぽくなってますが、モテる女の子は総じて天パやくせ毛ではないんですよね。
この記事では、
- 何故くせ毛や天パだとモテないのか?
- くせ毛や天パ改善手段まとめ
をご紹介します!
- くせ毛や天然パーマ女子が男にモテない理由は、3つある!
- くせ毛や天然パーマと上手く付き合う!3つの改善策
- まとめ:くせ毛や天パを野放しにしてはモテません。自分に合った方法で、くせ毛を改善し上手く付き合っていきましょう。
くせ毛や天然パーマ女子が男にモテない理由は、3つある!
【前提1】第一印象の7割は髪型で決まる
人間の第一印象は、その人の見た目(ルックス)で判断されます。
第一印象って、ざっくり言うと”パッと見た最初の印象”ですから、性格が良かろうが悪かろうが関係ないわけですね。
そして、人間の印象の7割をヘアスタイルが決めてしまうと言われています。
顔や頭部にたいして、髪が占める面積が単純に大きいからです。
特に女性は男性に比べて髪が長く、ヘアスタイルのバリエーションも豊富です。それだけに第一印象を大きく左右してしまうんです。
女性芸能人の中には、髪型を変えたことでブレイクした!と言われている人が多くいます。
例えば、女優の波留さんや剛力彩芽さん、モデルの本田翼さんなんかはロングヘアからショートヘアにイメチェンしたことで、個性が出て売れるようになったと言われています。
entertainment-topics.jpmatome.naver.jp
ルックスにおいては髪型がとっても重要だということですね。
【前提2】悪い第一印象は簡単には挽回できない
心理学の言葉で”初頭効果”というものがあります。
簡単に言うと、第一印象は”初頭効果”によって長く残り続けてしまうんです。
そして前述した通り、人の第一印象は髪型が7割を左右します。
初対面で髪がボサボサだったら、ずっとボサボサ女ってこと?
安心してください!
実は心理学には、”初頭効果”と対になる”親近効果”というものがあるんです。
これを簡単に言うと、
最後に与えられた情報が、前の情報に影響を及ぼすということ
つまり、第一印象のインパクトは長く残るものだけど、後々の印象で相手からのイメージを変えることは可能ということなんです!
よかった!努力の甲斐がないってわけじゃないんだ
とは言え、第一印象による”初頭効果”はなかなか大きいので、イメージを変えたいなら根気づよく頑張る必要があります。
【1】極度のくせ毛は清潔感や爽やかさを感じさせない
髪が強くうねったり、跳ねたりするのって、主にどんなときでしょうか?
たくさん汗を掻いて頭皮が湿ったときや、雨など湿度が高くてジメジメしているときじゃないですか?
こういうときって、「爽やか」とは遠い状態にありますよね。
パッと見た印象から清廉さや爽やかさが伺えないと、ルックスでモテるのは難しそうです。
【2】ズボラで大雑把なイメージを抱かれやすい
平成が終わろうかとしている今の時代、くせ毛をケアする手段ってたくさんありますよね。
ストレートアイロンだったり、ストレートパーマや縮毛矯正だったり、くせが出にくいヘアスタイルだったり…。
くせ毛で実際に困ったことがない人たちからすれば、「なんでくせ毛治さないの?」くらいの認識しかありません。
苦労を知らない人たちは、「毎朝ブローしてないの?」とか、「見た目を気にしないのかな?」という印象を抱かれることもあります。
勝手にズボラだとか、オシャレをしない人なんだと言う誤解を招きかねません。
超ド級天然パーマの星のもとに生まれた筆者としては、大変心外なのですが…。
朝しつこく伸ばしても、午後にはうねるんですよねぇ
【3】単純に現代の”美”の感覚にそぐわない
くせ毛や天パを全く気にしない人も中にはいますが、基本的にこれらは現代の”美”のイメージに合っていませんよね。
日本の芸能人を見ても、ハリウッドを見ても、カットモデルを見ても、綺麗にスタイリングされたヘアスタイルかさらさらのストレートヘアです。
大泉洋さんの悪口はそこまでだ。
また、美的イメージの反映として参考になるのが漫画やアニメですが…
少女漫画のヒーローが天パってことはほとんどないですよね。
男性モノの漫画でも、作者が”イケメン枠”や”ヒロイン枠”で天パキャラを描いている事例はあまりないんじゃないかな。
銀ちゃんはかっこいいですが、本来”イケメン枠”ではないはず。
でも好き
やはり、くせ毛や天然パーマヘアーはモテないと言っていいでしょう。
【筆者の実体験】”新近効果”を実感した中学時代の出来事
冒頭でお話した通り、筆者は子どもの頃から天然パーマで苦しんでいました。
小学生の頃は母親の好みでショートカットを強要されていたので、結わえてごまかすこともできず…。ぶっちゃけ大泉洋さんもビックリの不規則なくるくるパー頭になっていました。
水曜どうでしょう、好きです
そんな筆者が中学1年生のとき、転機が訪れました。
母と一緒に美容院に行った際、母の気紛れで子供用のストレートパーマをかけさせてくれたのです。
髪の毛がまっすぐ地面に向かって流れてる…!
うねってない…!
と衝撃を覚えた中学1年生の夏。
月曜日に学校に登校すると、クラス中の女友達から
どうしたん!?可愛くなっとる!
と絶賛してもらった上、当時あまりティーンには有名でなかったストレートパーマについて質問攻めに遭いました。
何より嬉しかったのが、隣の席の男子から
えっ!めっちゃ可愛いやん!
と褒められたことです。
さらに昼休みには、小学校が一緒だった他のクラスの男子まで見に来ました。笑
当時は中学生でしたから、お化粧もしていないし、服は皆と同じ制服だし、髪型以外は何も変わったことはありません。
くせ毛じゃなくなっただけで、急に「可愛い」と言われ、突然モテ始めたわけです。
とっても衝撃的でした。
これって”親近効果”が大きく作用した例ではないでしょうか。
くせ毛や天然パーマと上手く付き合う!3つの改善策
28歳の現在も年3回は縮毛矯正に通う筆者ですが、根本的な天然パーマが直った訳ではありません。
最初から直毛の人には適いませんが、人知れず努力しています。
ここからは、そんなくせ毛や天然パーマと上手く付き合っていく手段をご紹介します。
【1】美容院でストレートパーマや、縮毛矯正をあてる
美容院でプロに施術してもらうという、プロ頼みのくせ毛改善策です。
パーマやカラーリングと同じで、薬剤を髪に塗ります。
ドラッグストアなどでセルフ用の商品(白髪染めコーナー周辺)の販売もありますが、美容院で施術してもらう方がオススメです。
ストレートパーマや縮毛矯正の効果
薬剤を髪に塗布するので、効果は高いです。
その分、髪にダメージはかかります。
現在ではストレートパーマや縮毛矯正にもそれぞれ種類ができ、効果の強さやダメージ具合を調整できるようになりました。
たいていの美容師さんは髪のダメージを考慮して、トリートメントメニューも勧めてくれます。断ってもいいのですが、傷みが心配なら安いトリートメントでもいいのでやっておく方が安心です!
昔に比べるとだいぶ安くなりましたが、安いお店でも1万円は覚悟しましょう
効果は髪のくせの強さや、薬剤の強さ、季節、美容師さんの腕でだいぶ変わります。筆者は3ヶ月〜4ヶ月くらいです。汗を掻く季節はもちが悪いです。
効果が持続している間は、毎朝のヘアアイロンする時間がなくなるので手間がかかりません!
【2】毎朝ストレートアイロンで自分でくせを伸ばす
自分一人でできるので、美容院に行く必要がありません。
最近は携帯用の小さなヘアアイロンも売っているので、お泊まりや外出中でも使いやすくなりましたね。
ストレートアイロンを1台持っていればいいので、学生さんなどあまりお金がかけられない人に向いています。
ストレートアイロンの効果
安いものなら3,000円程度で購入できるので、ティーンの学生さんでも手に入ります。
よほど運が悪く粗悪品を掴まない限り、1年以内に壊れることもありません。
私は大体2年以上使いますね〜
問題は、毎日しつこくヘアアイロンを使うことで傷みが深刻化すること。
美容師さん曰く、年に2〜3回の縮毛矯正より毎日のヘアアイロンの方がダメージは強いそうです。
もちろん有名メーカーやサロン商品などは高額ですが、髪が傷みにくかったり、ストレート効果が高いようです。
▼使うほど綺麗になるアイロンはこちら!
熱で無理矢理伸ばしているだけなので、汗を掻くなどするとまたうねりが出てしまいます。
ロングヘアーの人なら、毎朝10分以上時間を取られるんじゃないかな?
【3】毎日のシャンプーで髪質改善を目指す
くせ毛用のシャンプーがあるって、知ってましたか?
毎日シャンプーしないって人は、きっといませんよね。
シャンプーやトリートメントって保湿やダメージ補修ばかり気にしがちだけど、くせ毛改善にも一役買ってくれるなら願ったり叶ったりですよね。
くせ毛用シャンプーの効果
傷みの心配がありません!
薬剤で無理矢理髪のくせを直したり、ヘアアイロンの熱で強引にくせを伸ばすわけじゃありませんもんね。
朝の支度のために早起きしたり、美容院で何時間も拘束される煩わしさもありません。
今までと同じようにお風呂タイムに髪を洗うだけなので、手間ももかかりませんね。
ただし、薬剤でも熱で伸ばすわけでもないので、即効性はさすがにないと思います。
さすがに一夜にして大泉洋が金八先生になるのは難しかろう…
ただしストレートパーマはせいぜい年に数回ですが、シャンプーなら毎日です。
髪に良い成分で根本からくせ毛改善にアプローチしてくれるなら、かなり期待できますよね。
ヘアアイロンとシャンプーの併用なんか良さそう!
▼オススメシャンプーはこちら!
まとめ:くせ毛や天パを野放しにしてはモテません。自分に合った方法で、くせ毛を改善し上手く付き合っていきましょう。
いかがでしたか?
かく言う筆者は、年に3回の縮毛矯正と日々のストレートアイロンでくせ毛と戦う日々です。
縮毛矯正をあてて1ヶ月くらいはむしろダサいほどストレートヘアになるのですが、徐々に気になる部分が出てくるのでストレートアイロンを手放せません。
しかし嫁入り前の乙女としては、すっぴんで会社行くよりも大泉洋さんヘアで会社行く方が恥ずかしいんです。
だって、髪が印象の7割を持っていっちゃいますからね。
大泉洋さんの悪口はそこまでだ
あなたが大泉洋さんのようなキャラ立ちをしていて、話術があるなら、天パでも全然モテるでしょう。(男性なら)
しかしそうでないなら、素直にくせ毛と戦いましょう。
その方が見た目の印象がよくなって、今後で会う人には”初頭効果”が、既に親しい人には”親近効果”が見込めますよ!