こんにちは、アラサーOLのハナです。
結婚相手に求める条件は、男性と女性で大きく変わってきますよね。
あなたは何を一番重要視していますか?
実は、「趣味が合うか」否かがかなり重要なポイントなのですがご存知でしょうか?
この記事では、
- 婚活で重視すべきプロフィールは「趣味」である3つの理由
をご紹介します。
婚活で重視すべきプロフィールは「趣味」である3つの理由
婚活と言われると、どういうシーンを想像しますか?
- 街コン
- 結婚相談所のお見合い
- パーティー
- 友人の紹介
- 合コン
などなど、出会いを求める手段はたくさんありますよね。
たとえ結婚相談所やマッチングアプリを利用していなくても、本人が出会いを求めて行動を起こしていれば、それは「婚活している」といって問題がないものです。
ただし、お見合いだろうが友人の紹介だろうが、絶対に相手に聞くのが
ご趣味は?
の一言じゃないでしょうか?
(いや、実際にこんなドラマの台詞みたいな聞き方はしませんが…)
では、どうして趣味を確認することが婚活において一番重要なのでしょうか?
【1】趣味が同じだと恋愛関係に発展しやすい
実は、趣味が一緒だと恋愛関係に発展しやすいんです。
これは心理学的にも説明されています。
大学の部活やサークル内で、何組もカップルが誕生したのを目の当たりにした経験、ありません?まさにそれです。
▼趣味が一緒だとカポー成立しやすい理由
婚活中の男女は、カップル成立までいかない限り同時進行でたくさんの異性と連絡を取っています。
あなたと連絡を取りながらも、別のパーティーに参加しているということも多々あります。(これは婚活のシステム上、お互い様です)
趣味が一緒だと、婚活でたくさん出会う異性の中から、
やっぱりあの人が気になるな…
と一歩抜きん出る一押しになります。
【2】相手の趣味を理解できない場合、人間は相手を愛しがたい生き物だから
趣味って、平たくいうと「好きなもの」ですよね。
今はなんでも娯楽にできてしまう時代なので、人の数だけ「趣味」があると言っても過言ではない時代。
分かりやすくするため、一部の人に”ウケが悪そうな”趣味をピックアップしてみましょう。
- アニメ好き
- 鉄道好き
- アイドル好き
- カメラ好き
などは、オタクのイメージが強いからか、今でも一部の人たちは生理的に受け付けられないようですね。
ちなみに私は学生時代オタクでしたし、今はゲーム会社で働いているので全く偏見ないです
例えば、あなたがどうしてもアイドルオタクを好きになれないとしましょう。
婚活で出会った素敵な異性が、ガチのアイドルオタクだったとして、交際を始めたとします。
その後ふたりの関係はどうなると思いますか?
実は、好みが合わないふたりが付き合うと、以下のいずれかに関係が変わってきてしまうんです。
- あなたがアイドルオタクに肯定的になる
- 相手がアイドルオタクをやめる
- 別れてしまう
このように働く人間の心理を、心理学では”バランス理論”というもので説明しています。
▼分かりやすい”バランス理論”の説明もこちら
これを知っていると、
趣味が極端に合わない相手との恋愛は、回り道かもしれないな…
と判断できると思います。
あなたがまだ若く結婚を焦っていないなら良いですが、すぐにでも結婚したい年齢の女性だと大きな賭けになってしまいますね。
お見合いや婚活パーティーなら必ずプロフィールに「趣味」欄がありますよね。
初対面で「年収は?」「役職は?」なんて聞けませんが、趣味ならいくらでも確認できます。
【3】「趣味」であればどんなシチュエーションで出会ってもリサーチできる
前述した通り、結婚相談所の紹介で出会うだけが婚活ではありません。
職場関係者や、友人の紹介など、身の周りでも独身の異性と出会うことはありますよね。
出会いがどうであれ、少しでも言葉を交わす間柄なら、
ご趣味とか何かされてるんですか?
と聞いて趣味をリサーチすることが可能です。
(これが年収なら、とてもじゃないけど聞けませんよね…)
結婚相談所や婚活パーティーでの出会いなら、もっとおあつらえ向きです。
だって、多くの場合既にプロフィールに「年齢」や「年収」「職業」などが公開されていますから。
短い持ち時間のうちに確認するべきことが既に絞れています。
ここで聞くべきが「趣味」なんです。
【番外編】趣味らしい趣味が無くても、趣味欄にはきちんと好きなものを書こう
無趣味な人ってけっこういますよね。
かくいう筆者も、25歳を境に熱中していたことを辞めたので、今は趣味らしいものは特にありません。
(強いて言えば、こういうブログを書くことですが人に言っていません)
ただし、趣味が無いからと言って、趣味欄をなんとなく書くのはオススメしません。
理由はさんざん説明した通り、婚活において趣味の確認というのはとても大切なことだからです。
とっさに趣味といえるほどじゃなかったとしても、自分が必ず自分が大好きなことを書いておきましょう。
筆者なら、猫を飼っているので猫に関することを書きます
まとめ:動かしがたい年収や職業をのぞき、婚活で一番大切なプロフィールは「趣味」である。
いかがでしたか?
人は自分と同じものを好きな人に好意を抱きやすく、関係は安定します。
逆もまた然りで、好きなものや大切なものが相反する場合は、相当な歩み寄りを心がけないと関係の安定は難しくなります。
婚活中の人は、是非相手の「趣味」をもっと聞き出してみてくださいね。