こんにちは、アラサーOLのハナです。
ドラマや漫画の世界では、ときどき異性に貢がれまくっているキャラクターを見かけませんか?
自分からは何も与えていないのに、一方的に高級バッグやアクセサリーをプレゼントされたり、入手困難なチケットを探してくれたり…。
こういう描写を見ていると、
貢いだってなんの見返りもないのに、バカだなぁ
私なら騙されないわ!
って思いませんか?
実は、こういう人達がプレゼントをしたくなってしまう心理的な理由があるんです!
この記事では、
- 【心理の違い】プレゼントする側とされる側
- 貢ぐ男と貢がれる女で恋愛関係が成立しない理由
- 愛されたければプレゼントされる人間になれ
をご紹介します!
なぜ?プレゼントを貰ってばかりの人がなぜか愛され続ける理由とは?
世の中には一方通行な好意があります。
例えば、キャバ嬢とお客様。アイドルとファン。
基本的には夜の店で働く女性は、仕事以上のサービスをお客様にはしませんよね。
アイドルも同様に、ファン感謝企画的な金儲けをしているのも見かけますが、仕事の範囲内で給料をもらう前提の労働でしか返しません。
一般的な関係の中でも、しょっちゅう恋人にプレゼントしてもらえる人もいますよね。
よくよく考えれば、ここまで極端な関係が”愛”によって成り立つって不思議じゃありませんか?
【心理の違い】プレゼントする側とされる側
実はプレゼントのやり取りが行われる際、人間の愛情は相互関係にありません。
プレゼントは、贈る側と受け取る側の両方とも、受け取る側への愛を確認する行為
なんです!
どういうことか、カップルで例を挙げますね。
恋人からプレゼントを受け取るとき
嬉しい!私はこの人にこんなに愛されているんだ!
私って価値がある人間だわ!
このように、相手からの好意への喜びや、自尊心が満たされるため嬉しさを感じます。
恋人にプレゼントを贈るとき
喜んでくれて嬉しい!
私って本当に彼のことを愛しているんだな
このように、プレゼントする側であるにも関わらず、相手への愛情を再認識します。
つまり、プレゼントにおいてはどう転んでも「プレゼントを受け取る側」に愛情が注がれるようになっているんです。
これは、前述したキャバ嬢とお客、アイドルとファンの関係に置き換えるとなおしっくりきます。
貢ぐ男と貢がれる女で恋愛関係が成立しない理由
冒頭で少し触れましたが、ドラマや漫画の世界でプレゼントを貢がれている人間のことを思い浮かべてみてください。
その人達は、プレゼントを贈ってきた人間と付き合いますか?
ほとんどの場合、それはそれこれはこれですよねー
これはアイドルも一緒です。
あの多人数アイドルの総選挙では、推しメンの順位を上げようとひとりで何百万・何十万も投資する方がたくさんいます。
メンバー達にとっても彼らの存在は必要不可欠だと思いますが、じゃあアイドルがファンに恋愛感情を抱きますか?
ないですよねー
注)一部そういうアイドルが居ましたが、言動がアイドルと言えるものではなかったのでカウントしません
しかし、こんな関係にあってもファンは推しメンへの愛を募らせていきます。
思いは大きくなるばかりで、翌年の総選挙でも彼女達に投票という名のプレゼントを贈ります。
これはプレゼントを受け取る側(アイドル)ばかりが愛情を受けている状態です。
だから「貢ぐ男(女)と貢がれる女(男)では恋愛関係が成立しない」んです。
愛されたければプレゼントされる人間になれ!
ここまで読んでくれたあなたは、もう気付いたかもしれません。
キャバ嬢の魅力の虜になるお客のように、愛されたいからってプレゼントばかりしていても意味がありません!
愛される人間は、いつだってプレゼントされる側なんです。
これは何も、しょっちゅう人にプレゼントをねだれって意味ではありませんよ〜?
「買って!」って言われると誰だって微妙な気持ちになります。
そういうときは、
- ○○に行ってみたいんだ
- ××っていいなぁ〜
- □□を食べたいな
という風に、希望だけをふわりと相手の耳に入れておくくらいでいいんです。
プレゼントなんて毎回のデートでやり取り出来るものではありませんから、
プレゼントが無いってことは愛されてないの?
と気にすることはありません。
日常の中の些細なことでも十分なんです。
逆に、相手に尽くす女は彼の希望を先回りして何でもやってあげがちです。
これはプレゼントを引っ切りなしにあげている状態と変わりません。
これでは相手はあなたとの関係で自己愛ばかりが満たされ、肝心のあなたへの愛が育ちにくくなってしまいます。
▼尽くす恋愛が絶対に幸せになれない理由
まとめ:プレゼントは愛の比重が受け取る側に傾きがち。愛されたいなら、プレゼントを貰う側になって
いかがでしたか?
キャバ嬢やアイドルの例を挙げながら、
- 【心理の違い】プレゼントする側とされる側
- 貢ぐ男と貢がれる女で恋愛関係が成立しない理由
- 愛されたければプレゼントされる人間になれ
について説明しました。
もしもあなたが相手に一方的に愛情(プレゼント)を与えているかもしれないなら、少し冷静になって関係を修復することをお勧めします。