こんにちは、アラサーOLのハナです。
婚活を始めた男女が陥りがちな不安が、
元カレ(元カノ)より素敵な人がいない…
ということ。
自然な恋愛感情から交際に発展した過去の恋人と、出会いの入り口が条件面からになってしまう婚活での出会いを比較してしまうんですよね。
ただやみくもに数撃ちゃ当たる方式で婚活していても、結局どんな人となら幸せな結婚ができるのか分からなくなってしまいますよね。
そんな不安を抱えている方必見!
ここで紹介している5STEPを実践すれば、過去の恋人より良い人に出会うための考え方が分かります!
最後まで読んでもらえれば、
なんだ!そんな簡単なやり方か!
と安心してもらえるはずですよ!
過去の恋人を超える良い男性・女性との出会いを作るための考え方とは?
【STEP1】とにかくたくさんの異性に出会う覚悟を持つこと
最低でも20人以上と出会うつもりでいてください。
いやいや、20人に会うなんて無理だよ!
と思われた方、安心してください。
この20人以上と言うのは、あなたが1対1でお茶したりデートする人数ではありません。
マッチングアプリでメールのやり取りだけをした相手や、婚活パーティーで一度だけ会話したという異性もカウントしてOK!
それなら、月に1回のパーティーで3人と出会えば7ヶ月目で20人を超えます!
実際はマッチングアプリ等も利用すれば、3ヶ月くらいで20人以上と知り合えますよ!
もちろん、その異性全員と本気でやりとりする必要はありません。
婚活パーティーやお見合いをするなら、条件や見た目で
この人は違うかな…
とすぐに判断することができます。
マッチングアプリ等で出会った異性なら、デートをセッティングする前の数度のメッセージをやり取りでも好みじゃないと判断できます。
ちょっとでも良さそうと感じたら、カフェでお茶くらいはしてから判断した方がいいですけどね!
▼効率よくたくさんの異性と出会えるサービスはこちら
▼毎月最低6人の異性を紹介してくれる結婚相談所
▼ポイントを貯めながら効率よく出会える婚活パーティー
▼全国の結婚相談所の資料を無料で一括請求できるサービス
【STEP2】最初の5人は「微妙」だと思うなら無理して付き合わなくて良い
ちょっとでも元カレ・元カノと比べて「う~ん微妙」と感じるなら、最初の5人はすぐ断ってしまってOK。
むしろあなたが本当に20人以上の異性と出会う覚悟を持ったなら、最初の5人から安易に選んでしまうのはご法度です。
なぜなら最初の5人で選ぶよりも、6人目以降で出会う異性の方が「あなたにとって良い人」である確率が高いからです。
これは数学のダイナミックプログラミングという分野で導き出された計算なのですが、婚活する上である程度の参考になります。
※ただし、この計算は現実ではありえない前提がたくさんあったうえでの計算なので、100%当てにすることはできません。参考程度。
▼どうして5人目までで即決しない方がいいのかはこちら(外部サイト)
ちなみに、結婚相談所等で出会った方なら、お試し期間(互いに気になりつつも、まだ出会いを探していい期間)が設けられていることが多いです。正々堂々としてますが所謂キープですね。
最初の5人の中にどうしても気になる人がいて、完全に断ち切るのが不安ならこのキープ方法も有効です。
とにかく、相手が石油王の場合以外は、最初の5人に無理に飛びつかなくて良し!
【STEP3】最初の5人をお断りした理由を書き出す
【STEP2】まで実践し、最初の5人の異性を見送ったあと、今度は冷静に自分のことを振り返りましょう。
お断りするなら、お断りした理由をしっかり記憶しておくこと。
スマホのメモ帳や、マッチングアプリ等で非公開のメモ欄などあるなら一言二言でも記録しておくことが大切です。
なぜ5人をお断りしたのか
断った5人の何が気に入らなくて断ったのか、少しでも断るのに迷ったことがあるのなら、何に惹かれたのかまで考えます。
例えば、あなたにとっての5人の評価がこの表のようだったとします。
Aさん | 会話が全然弾まずつまらなかた |
---|---|
Bさん | 年収が低くて将来が不安 |
Cさん | いい人だったけどピンと来なかった |
Dさん | 顔が好みじゃなかった |
Eさん | いい人だけど盛り上がらなかった |
BさんDさんにおいては、恐らくあなたが後で「あの人と結婚しておけばよかった!」と後悔することはありません。
しかし、CさんEさんについてはどうでしょうか?
「ピンと来なかった」とありますが、あなたは過去の恋愛は全て一目惚れで恋人を作ってきましたか?
「盛り上がらなかった」というのは、2回目も盛り上がらないと思いますか?あなたの過去の恋人は、全員初対面から会話が盛り上がった人でしょうか?
誰しも初めて会う異性との会話は緊張しますし、反省点もでてくるものです。
今回は最初の5人なので見送って良しとしていますが、6人目からはこういった自分自身の判断の基準を見直していくことが必要です。
【STEP4】どうして元恋人を忘れられないのか、こだわってしまうのかを考える
あなたは結婚をしたくて婚活をしています。
別れた恋人のことばかり拘っても仕方がないのは、きっと誰しも頭ではわかっているはずです。
では、具体的にどうすればよいでしょうか?
元恋人についてのあなたから見た情報を書き出す
過去の恋人以上に好きになれる人と出会いたいなら、 元恋人について書き出しましょう。
あなたが元恋人のことをどう思っているかが大切なのです。
書き出す項目は、
- 長所
- 短所
- 好きだったところ
- 嫌いだったところ
- 一番大切な思い出
- 一番ムカついた思い出
です。
これを冷静に書き出すと、
元カレのこんなところが好きだったから、次もこういう人と出会いたい
元カノのこういうところは苦手だったから、次はこんな子がいいな
と自分の求める異性像がよりリアルになってきます。
そして考えてほしいのは、
- 元恋人との一番大切な思い出
これは今後もう絶対に新しい恋人とは乗り越えていけない思い出でしょうか?
あなたの今後の何十年もある人生で、これ以上の思い出はもう絶対に作れませんか?
実はあなたがやってみたかったけど、まだ経験していない恋人との思い出もたくさんあるんじゃないでしょうか?
例えば筆者は、教員採用試験に落ち続けた元カレを支え続けたわーなんて自分の思い出を美化してました。現在の恋人は私のことも支えてくれる人なので、普通に考えれば今の恋人との生活の方が幸せです。
でも正直なところ、今カレより元カレに尽くしていたので、幸せって形が全然違うんだなぁと実感しています。
もしもあなたの恋人が、高収入で、容姿も好みドンピシャで、性格も申し分なく、あなたが何一つ不満を抱いたことがないのなら、相手を越える人に出会うことは難しいでしょう。
何故なら、あなたはまだ元恋人以外の人と恋愛や結婚をするという風に人生の切り替えが終わっていないからです。
しかし、この【STEP4】で
- 相手の短所
- 嫌いだったところ
- 一番ムカついた思い出
なんかもきちんと書き出すことができたなら、あなたは本当は次の恋に踏み出す準備ができています。
安心して新しい出会いを重ねましょう。
【STEP5】6人目以降で出会う人には、初対面で元恋人を超えるイメージを持てなくても気にしない
元恋人という人物はもうあなたの人生には関係がありません。
だから、
- 元カレの方が背が高い
- 元カノの方が顔が可愛い
- 元カレの方が優しそう
- 元カノみたいに俺のこと分かってくれなさそう
なんて考え方は一切捨てましょう。
大切なのは、【STEP3】【STEP4】で見直した、自分自身の判断基準をフラットに戻しておくこと。
優しそうだなと感じたなら、元カレとどっちが優しいかなんて考えなくて良いんです。
元恋人と話や趣味が合うのが心地よかったのなら、比べるのではなく積極的に相手と会話をして心地よいかを確認すればそれで大丈夫なんです。
そんなフラットな判断基準から
もう少し話してから考えたいな
と思ったなら、次のデートに誘えばいいだけです。
この人とはあまり好みが合わないんだな
と気付けたなら、新しい出会いをまた作ればいいだけなんです。
心地よい関係でいられる人と出会えたら、自然と元カレや元カノは越える
フラットな判断基準で出会った人と交際し、相手との関係が心地よいものでいられたら、絶対にいつか元恋人との思い出を超えていきます。
もちろん、思い出は思い出で取っておけば良いんです。
自分自身で思い出をけなす必要はないし、無理して忘れる必要はありません。
ただし、心地よい関係でいられる人が隣にいてくれるようになると、過去の思い出はもう「あなたの幸せの基準」ではなくなります。
元恋人に多少なりとも未練がある中で婚活をするのは、最初は心のエネルギーをたくさん消耗するかもしれません。
しかし絶対に「あなたの幸せの基準」は変わります。
是非勇気を出して、婚活に本気になってください。
まとめ:元恋人より良い人に出会うための婚活とは、自分の「幸せの基準」を自然と変えていくこと
いかがでしたか?
少しでもキャッチーにするため、タイトルや本文では「元恋人より良い人に出会う」という言い方をしました。
しかし実際は思い出と未来を切り離して婚活するためという表現の方が正しいでしょう。
ここでは、
- たくさんの異性と出会う覚悟を持つ
- 無理してまで最初の5人で決めない
- 最初の5人を断った理由を書き出す
- 元恋人について書き出す
- 判断基準をフラットに戻し、出会いを楽しむ
という手順を紹介しました。
まずは1.の通り、たくさんの異性と積極的に出会わなければいけませんね。
そりゃあなたが本気で好きになった元恋人を超える人は、ほんの数人の中から探しても出てこないです。当たり前です、もっと肩の力を抜きましょう。
最近は格安の結婚相談所や婚活パーティーがたくさんありますから、是非一歩踏み出してみてください!
▼まだ婚活に抵抗があるなら、この記事をどうぞ!
▼効率よくたくさんの異性と出会えるサービスはこちら
▼毎月最低6人の異性を紹介してくれる結婚相談所
▼ポイントを貯めながら効率よく出会える婚活パーティー
▼全国の結婚相談所の資料を無料で一括請求できるサービス