こんにちは、アラサーOLのハナです。
この記事ではかなりたくさんのモテ技を紹介してきました。
その中でも、会話によるモテ技を数多く紹介してきたため…
筆者としてももう何を書いて何を書いてないのか…笑
そこでこの記事では、
- 顔やスタイルは関係ない!会話でモテる!モテ技記事特集
として、このブログで紹介中の会話のモテテクニック記事をまとめてご紹介します!
顔やスタイル関係なし!実際に筆者が全て実践した「モテる会話術」の記事5選
当たり前ですが、このブログで紹介しているモテ技には筆者なりの根拠があります。
それは、
- 心理学的要素を書籍・セミナーで多数勉強したこと
- 筆者が実際に実践したこと(行動)
- 1年で職場だけで3人の男性に告白された(結果)
- 男性からのお誘いが増えた(結果)
という、実践と結果を経験しているからです。
筆者は別に美人ではないですし、なんなら体型は太めです。でもモテます。
是非ここから紹介する記事を参考にしてみてください!
【1】ブスでもモテる人が絶対やってる、会話を弾ませるたった2つのコツ
冷静になって考えると、美人やイケメンなんて一握りしかいません。
あなたの職場で男女をそれぞれ10名思い浮かべてみてください。学生ならクラスメイトでもよいです。
その中に、「顔が美人・可愛い」「顔がイケメン」な人は何人いますか?
あなたが意図的に美人やイケメンをチョイスして選んでいない限り、だいたい1~2名いる程度のはずです。
雰囲気可愛いはそれなりにいても、顔が美人なのはせいぜい1~2割なんです
それ以外の「その他大勢」でもモテる会話術を紹介した記事がこちらです。
※インパクト重視で「ブス」と表現していますが、要するに「特に美人ではない」と読み取っていただけたら幸いです!
【2】【人たらし】上司や先輩に可愛がられる人が自然とやってる2つの会話術
この記事のタイトルには特に「モテ」と記載していませんが、是非実践してください。
これめちゃくちゃ簡単ですが、確実に好かれます。間違いなくモテテクニックです。
モテを意識していない人でも、20代30代の人にはやってほしいです。
仕事しやすくなります
もともと筆者は転職先で仕事しやすい人間関係を目指してこのテクニックを実践していましたが、予想外に上司にモテました。
【3】【簡単すぎ!】1年で職場の男性3人に告白されたモテOLの6つの習慣
この記事は職場モテに特化した記事なので、会話術以外のテクニックも記載しています。
筆者の体験談をもとにした記事なので、職場の男性にモテたい方は是非試してみてください。
筆者自身が確かな結果を出しているので、自信を持ってオススメします
【4】【上手な褒め方】好きな人の特別になれる超簡単な6つのテクニックとは
会話術でもモテたいなら、相手を褒めるのは基本中の基本です!
ただし、褒め方にもコツがあります。
- わざとらしくないこと
- 他の人と違う褒め方をすること
- 本当に相手が喜ぶ褒め方をすること
など具体的な褒め方のコツを、たくさんの例を紹介しながらお伝えしています。
【5】【ブスでも使えるモテ技7選】スナックにはモテる技が全部詰まってた
筆者は貯金のため一時スナックで副業していたことがあるのですが、そこで驚いたことがあります。
それは、ホステスって全然美人じゃなくても、モテるテクニックを持ってる!ってこと。
それはもちろん露出度の高い服を着てるとかそういうことではなく、会話術です。
お客さんたちは
またあの子と話しながら飲みたいな
と思ってお店に通ってくれるわけなので、ホステスは会話術に優れています!
筆者が見た売れっ子ホステスたちの会話テクニックを、水商売の女性でない人でも実践できる部分を厳選してご紹介しています。
※インパクト重視で「ブス」と表現していますが、要するに「特に美人ではない」と読み取っていただけたら幸いです!
まとめ:モテる女は絶対に「話していて心地よい女」。今すぐ男にモテる会話術を身に着けてください!
筆者がモテる会話術を身に着けた結果、意外な部分で効果を感じました。
それは、「お金をかけずモテる」ことができるのは、会話術だけだということ。
イメチェンやダイエット・美容もモテていく上でかなり重要ですが、これらには大なり小なりのお金がかかります。
会話を磨いてモテるというモテ方は、あなたの頭しか使いません。
この記事で無料で多くのテクニックを紹介していますから、会話を磨くことにかかるお金はゼロです。
モテるということは、人間関係も円滑にしてくれます。
会話を工夫することは、誰にでもできます。
是非実践してみてくださいね。
▼外見からモテたいという方はこちら