こんにちは、アラサーOLのハナです。
あなたは自宅でできるダイエットDVDを試したことがありますか?
ダイエットDVDの魅力と言えば、
- 自宅でできる
- 書籍(文字・写真)で見るよりも断然分かりやすい
- DVDを買った後はお金がかからない
- 好きな時間、好きなタイミングでできる
- スポーツウェアやシューズがなくても始められる
といった、お手軽さにあります。
今でこそスポーツジムに入会している筆者ですが、昨年までは仕事の忙しさや月々のジムの支払いが負担で宅トレ(自宅トレーニング)一筋でした。
DVDの種類を選べば、2階以上に住んでいる人でもできますよ!
この記事では、おすすめのダイエットDVDについて、
- 続けやすさ
- 手軽さ
- 楽しさ
- 2階以上でもやりやすいか
という点にも着目しながらご紹介します!
楽しいのが一番!続けられるダイエットDVD10選
【最初に】あなたに合ったDVDが「何系」なのか考えよう
まず、ダイエットDVDと一口に言っても、これらにはいろいろなジャンルがあります。
例えば、
- 筋トレ
- ヨガ
- エアロビ
- ダンス
- ストレッチ
- 呼吸法
などなど、ざっくり別けるだけでもたくさんありますが、人によって向き不向きをしっかりと考えてから購入することが大切です。
自分に合わないものを買っても、かなりの確率で投げ出しますからね
とは言え、ダイエット経験がない人や運動全般が苦手という人は、何が自分に合っているか分からないこともあると思います。
難しく考える必要はありませんが、例えば
育児中だから、子どもが寝てるときにできる静かなのがいいな
ヨガやストレッチや呼吸法などが主なDVDがおすすめ!
筋肉を落とさず、かっこいい痩せ方をしたい
筋トレと有酸素がMIXされたちょっぴりハードなものがピッタリ!
運動は得意な方じゃないけど、アイドルのダンスとか可愛いと思う
J-POPやK-POPの音楽に合わせて踊れるダンス系DVDがおすすめ!
こんな感じで、少しでもあなたが続けられそうで、目的に合っていて、楽しみを見出せそうなものを選ぶのが大切です。
では、ここから各ジャンル別におすすめのダイエットDVDをご紹介します!
筋トレ・有酸素運動系DVD
【1】ジリアン・マイケルズの30日間集中ダイエット
▼5段階で評価すると…
続けやすさ | 4 |
---|---|
手軽さ | 3 |
楽しさ | 5 |
2階以上でもやりやすいか | 2 |
効果の高さ | 4 |
このDVDではジリアンが「とにかく30日間私についてきて!絶対に変わるわ!」と叱咤激励してくれます。
30日の間で徐々にトレーニング内容がきつくなっていくので、「こんなのいきなりできない!」とパニックになることも無く、楽すぎて慣れてしまうこともありません。
1回のトレーニングは約30分です。
評価のポイントとしては、
- 「30日間」というGOALが見えるので頑張りやすい
- ダンベルを2つ用意してから始めないといけない(片方0.5~2kg程度でOK)
- ジリアンの鬼コーチっぷりに「ひぃ~!」てなりながらも、楽しい
- ジャンプすることがあるので、2階以上だと気になります
- まず体力や筋力がつき、筆者はこのDVDでくびれができました
【2】ジリアン・マイケルズの新30日間集中ダイエット
おおよその評価は【1】で紹介したものと同じなので省略します。
筆者は【1】よりもこの「新・30日間~…」の方が性に合っていました。
きつさはありますが、休みなく「次はこのエクササイズ!」と数十秒で切り替わるので、逆についていけます。苦手な動きがあっても、必ず違う動きに数十秒で切り替わるのでつらくありません。
ジリアンのDVDはできなくても一生懸命やろうとしてるだけで痩せるし、叱咤激励がクセになります
▼可愛い色のダンベルを使えば気分も明るく??
【3】ビリーズブートキャンプ
▼5段階で評価すると…
続けやすさ | 3 |
---|---|
手軽さ | 3 |
楽しさ | 4 |
2階以上でもやりやすいか | 2 |
効果の高さ | 4 |
もはや知らない人はいないだろう、ビリー隊長でお馴染みのビリーズブートキャンプ。
全米どころか日本でも大ヒットし、シリーズ化しました。
このDVDもビリーの叱咤激励が心地よいですが、初心者にはけっこうきつめ。
まだ上手くできないけど、とりあえず喰らいついて真似しよう
って気持ちで続けると、できるようになります。
評価のポイントとしては、
- 1プログラムが約1時間なので、時間の確保が難しいかも
- なくてもいいが、チューブを使うので用意が必要(上記リンクはチューブがセットの商品です)
- ビリーのノリやキャンプメンバーの愉快さがちょっと楽しい
- 激しく動くので、プログラム全体的に2階以上だと難しいかも
- 「続ければ絶対にできるようになる、痩せる」の代名詞とも言える評判の良さ
筆者が大学生時代、実家に帰省したときに母がブートキャンプやってたので一緒に頑張りました。
当時40代前半だった母が見た目にハッキリ分かるほど痩せてました
【4】モムチャンダイエット(DVD付き書籍)
▼5段階で評価すると…
続けやすさ | 5 |
---|---|
手軽さ | 5 |
楽しさ | 3 |
2階以上でもやりやすいか | 4 |
効果の高さ | 3 |
これはおまけにDVDがついた書籍なのですが、筆者が大学生のときに購入してとても良かったので紹介します。
おまけなのでDVDのトレーニング時間が長すぎず、毎日取り入れやすいのが魅力でした。
書籍には、若いのに「太ったおばさん」に見られ続けていたチョン・ダヨンさんが痩せていく過程が紹介されており、健康的なダイエットです。
評価のポイントとしては、
- 「1日15分の若返りエクササイズ」がコンセプトで、時間を取らない
- 何も準備しなくてもすぐできる
- 激しい筋トレ系エクササイズではないので、若干単調に感じるかも
- 激しい動きがないので、2階以上でもOK
- 1日15分を謳っていることもあり、継続が大切。即効性のようなスピード感は無さそう
筆者は書籍を半身浴のお供に、DVDは忙しい平日の夜に使っていました
ダンス系DVD
【5】コアリズム
▼5段階で評価すると…
続けやすさ | 4 |
---|---|
手軽さ | 4 |
楽しさ | 4 |
2階以上でもやりやすいか | 3 |
効果の高さ | 4 |
コアリズムもその名前を「聞いたことはある…」という人は多いでしょう。
ラテンのリズムに乗って、腰を振る動きがメインで、くびれを作りたいなら間違いなく最強です(筆者の主観ですが…)
日本人にはそこまで馴染みの強い音楽ではありませんが、真似して動いているうちに自然とノレるので単調ではない楽しさもあります。
評価のポイントとしては、
- 動きが難しくない
- 何も準備しなくてもすぐできる(工夫すれば1畳くらいのスペースでやれます)
- ヤーナとジュリアのコーチが、ダンスを習っているかのような楽しさ(筋トレ系とは叱咤激励がちょっと違う)
- 飛び跳ねたりがないので、工夫すれば2階以上でもOK
- くびれ痩せの代名詞と言っていいくらい、くびれる
筆者が就活前に初の本気ダイエットをしたとき、LサイズからSサイズまで痩せたのは食事制限とコアリズムの組み合わせが良かったのだと思っています。
引っ越したときに売っちゃったので、買いなおす予定
【6】TRF イージー・ドゥー・ダンササイズ
▼5段階で評価すると…
続けやすさ | 4 |
---|---|
手軽さ | 4 |
楽しさ | 5 |
2階以上でもやりやすいか | 2 |
効果の高さ | 3 |
かなり話題になったTRFのダンスダイエットDVDです。
バブル世代はもちろん、筆者のような(ギリギリ)平成生まれにも馴染みがある曲を、楽しみながら踊ることができます。
振り付けを教えてくれるパートも本人達が教えてくれるので、TRF世代の人なら嬉しいかも。
評価のポイントとしては、
- 振り付けに慣れるまでは多少苦戦するも、繰り返しやると踊れるようになる
- 何も準備しなくてもすぐできるが、曲を変えたいとき毎回DVDの入れ替えをしなくてはいけない
- 踊れるととても楽しいので、「もう1曲踊るか!」と頑張れる
- 多少飛び跳ねる振り付けがあるので、2階以上なら注意が必要
- 曲によって絞れる箇所が違うが、全身に効果が期待できる
筆者は「EZ DO DANCE(ウエスト周り)」「BOY MEETS GIRL(下半身)」が楽しくて好きです。
筆者のように運動音痴だと、踊れるようになるまではフリを覚えるのに時間がかかるかもしれません。でも何度か繰り返せば踊れるようになります。
フリを覚えるまでは徹底的に練習できるよう、使い始めは仕事が休みの日がオススメかも
【7】KARA the FIT Special Box
▼5段階で評価すると…
続けやすさ | 4 |
---|---|
手軽さ |
3 |
楽しさ | 5 |
2階以上でもやりやすいか | 2 |
効果の高さ | 3 |
解散やメンバーの引退以降、話題に昇らなくなったKARAですが、彼女達の可愛くてかっこいいダンスは現在の20~30代女性の記憶には残っているはずです。
フィットネス用の振り付けになっている部分も多いですが、KARAの曲で同じダンスをできる(しかも運動量はキツイ)というのが魅力です。
人気曲の『ミスター』と『ジャンピン』が入ってるのは嬉しい
評価のポイントとしては、
- 振り付けに慣れるまでは多少苦戦するも、繰り返しやると踊れるようになる
- 何も準備しなくてもすぐできる上、パートを繰り返したいときなどディスクの操作が便利な仕様になっている
- 踊れるととても楽しいので、「もう1曲踊るか!」と頑張れる
- 多少飛び跳ねる振り付けがあるので、2階以上なら注意が必要
- 曲によって絞れる箇所が違うが、全身に効果が期待できる
KARAと聞いて「古っ」と感じるかもしれませんが、当時曲を聴いていたなら絶対楽しいはずです
ヨガ・ストレッチ系DVD
【8】ストレッチエクササイズ
▼5段階で評価すると…
続けやすさ | 5 |
---|---|
手軽さ |
4 |
楽しさ | 3 |
2階以上でもやりやすいか | 5 |
効果の高さ | 3 |
大手スポーツジムの「東急スポーツオアシス」が制作してた、ストレッチ用のDVDです。
収録時間は36分なので、じっくりとストレッチすることができます。
いざ自分でやろうと思っても、どんなストレッチがあるか思い出せないんですよね~
評価のポイントとしては、
- きつさや辛さがないので、続けやすい
- 何も準備しなくてもすぐできる(ヨガマットがあるとさらに良い)
- ストレッチなので、単調ではある
- 2階以上の高層階でも気にせず取り組める
- 痩せやすい身体作りの土台としては良いが、これだけで目に見えて痩せるのは厳しそう
▼可愛い色のヨガマットがあれば、気分もさらにアガる??
【9】ピラティスダイエット Level.1
▼5段階で評価すると…
続けやすさ | 4 |
---|---|
手軽さ |
4 |
楽しさ | 3 |
2階以上でもやりやすいか | 5 |
効果の高さ | 4 |
ピラティスは書籍等見るだけでは理解しづらいので、DVDで取り入れることをオススメします。
このDVDはシリーズ1巻目で発売年も2004年と古いですが、基本的なことは全て教えてくれます。
ピラティスは呼吸がとにかく大切なので特にDVDがオススメなんです
評価のポイントとしては、
- ピラティスはポーズごとに区切りのいいところで自分で止められるので、忙しい人でもOK
- 何も準備しなくてもすぐできる(ヨガマットがあるとさらに良い)
- 激しい動きではないので単調ではあるが、呼吸やインナーマッスルを上手に使えると楽しくなってくる
- 2階以上の高層階でも気にせず取り組める
- 痩せやすい身体作りの土台としても、インナーマッスルを使った体幹を鍛えるにも効果的
激しい動きがないので身体の弱い人や、産後の女性にもオススメです
【10】90分DVD付き やさしいヨガ4週間プログラム
▼5段階で評価すると…
続けやすさ | 4 |
---|---|
手軽さ |
4 |
楽しさ | 4 |
2階以上でもやりやすいか | 5 |
効果の高さ | 3 |
2017年に発売されたばかりの書籍で、90分のDVD付きです。
「4週間プログラム」となっているので、「とりあえず4週間やってみようかな」と思わせてくれるのが良いですね。
基本的なことから、ハードな上級者向けまで徐々にレベルアップするのも続けやすいポイントです。
評価のポイントとしては、
- 「4週間」とゴールが見えているので、頑張って継続しやすい
- 激しい動きはないので、初心者でも頑張りやすい(難しい動きについては、少しずつ慣れればOK)
- ヨガDVDにしてはテンポがいいので、基本のヨガが単調だと退屈に感じる人には楽しい
- 2階以上の高層階でも気にせず取り組める
- 痩せやすい身体作りの土台としても、インナーマッスルを使った体幹を鍛えるにも効果的
基本から応用までつまっているので、今からヨガを始める人はこれ1冊で十分です
▼ヨガはマットがあった方が捗ります
まとめ:「楽しそう」なもの、「きつくても効きそう」なものなど、あなたが続けられるものを考えて手に取ろう
いかがでしたか?
ダイエットの方法がいろいろあるように、ダイエットDVDにもさまざまな違いがあります。
あなたの求める効果が期待できそうかや、あなたの生活環境で使えるか、何よりあなたが自発的に継続できそうかを考えてみてください。
この記事で紹介した10本の中から、お気に入りがきっと見つかると思いますよ~!
ダイエッターにオススメの記事はこちら!
▼ヒルナンデスで内科医が紹介したダイエットまとめ
▼コンビニダイエットを安く美味しくできる組み合わせ
▼コンビにやスーパーで買えるゼロ系飲料まとめ
▼ダイエット中でも手に取りやすいチョコレートまとめ
▼絶対間違いなく1週間で痩せるならコレ