こんにちは、アラサーOLのハナです。
ここ数年でメジャーなダイエットといえば、【糖質制限】【低糖質ダイエット】ですよね。
主食であるお米やパンを極力避けるダイエット方法で、もはやダイエットの王道と言っても過言ではありません。
とは言え、
パンが大好きなのに…!
とパン絶ちの苦痛に躊躇している人も多いはず。
この記事では、
- 低糖質パンでダイエットが長続きする理由
- 自宅でこそ低糖質パンを食べるべき理由
- 毎日食べても美味しい!オススメの低糖質パン
についてご紹介します!
- 【ふすま粉パン】なら罪悪感なし!抵糖質パンでダイエットが長続きする理由
- 自宅でこそパンを食べて!オススメの低糖質パンをご紹介!
- まとめ:ダイエットの継続と成功には抵糖質パンを食べる暮らしを習慣化しよう!習慣化にはコンビニパンよりお取り寄せがオススメ!
【ふすま粉パン】なら罪悪感なし!抵糖質パンでダイエットが長続きする理由
継続できないダイエットの結末は、全てリバウンド!
誰しもいざダイエットを始めようとすると、
少しでも早く結果がほしい!
とつい焦ったり、欲が出てしまうものですよね。
とは言え、短期間で急激に減量したり、断食のような極端なダイエット方法を選んだ先にはリバウンドが待っていることは、もはや周知の事実です。
あなたがどんなダイエット方法を参考に頑張るにしても、
であることを忘れてはいけません。
なぜ、抵糖質パンを食べるとダイエットが続くのか
低糖質パンを食生活に取り入れる人と、そうでない人とでは、格段に前者の方がダイエットを継続しやすいはずです。
というのも、現代人は放っておいても毎食主食を食べる生活をしてきたからです。
あなたの実家の食卓に、おかずだけが並んでいる日はありましたか?
サラダだけ、味噌汁だけの日はあったでしょうか?
食卓に白いご飯やパンが用意されていることが当たり前な育ち方をした私たちにとって、ダイエットのために主食を抜く(減らす)という行為はどうしても不自然なことだと感じてしまいます。
しかも、私たちはご飯やパンがとっても美味しいことを知ってしまいました。
美味しい…(涙)
一生、もしくはリバウンドが無縁となるほどの長期の間、主食を抜く(減らす)ということは私たちにとって我慢以外の何者でもありません。
我慢するダイエットは継続できません。
継続できないダイエットの結末は、リバウンドしかないのです。
そんな中、抵糖質パンは糖質を気にせずに食べられる主食ですから、ダイエットそのものの継続に力を貸してくれます。
▼パンはコーヒーダイエットと相性抜群!
「食べる=罪悪感」のダイエットは絶対に続かない
「食べなければ痩せる」と言えるほど、ダイエットは単純ではありませんよね。
しかし、「食べる=罪悪感」になってしまうと、ダイエットは絶対に続きません。
美味しい食事をとるということは、人間の心も満たしてくれます。
罪悪感を感じながら好きなものを食べても、人間は気持ちが満たされないようにできています。
気持ちが満たされないということは、せっかく食べたのに満足できないということです。
その点、糖質を心配せず安心して食べられる低糖質パンなら罪悪感もなく、主食として食べられるので空腹を我慢することもありません。
自宅でこそパンを食べて!オススメの低糖質パンをご紹介!
外出先で食べるパンはダイエット向きじゃない
ところで、パンを食べるダイエットなら、外出先ではなく自宅の方がダイエット向きだと知っていましたか?
外出先でパンを食べる場合、手軽さからパンと飲み物だけで済ませてしまう場合がどううしても増えます。
低糖質パンはあくまで主食というだけで、それ以上の栄養はありません。
家で白いご飯を食べる時だって、おかずや味噌汁などを組み合わせて少しでも栄養バランスを整えますよね?
ところが、外出先でパンを食べる場合はなぜかパンだけで済ませがちになってしまいます。こうなると結局すぐお腹が空いてしまったり、味に飽きやすくなります。
▼500円以内で抑えるコンビニダイエットについてはこちら
自宅で低糖質パンダイエットをするならコンビニは向いてない!?
抵糖質パンと言われると、ローソンのブランパンが有名ですよね。
私も忙しい日のお昼や、残業がある日はかなり助かってます
しかし、自宅での食事に低糖質パンを取り入れるなら、あまりコンビニには頼らない方がいいでしょう。
理由は大きく別けて2つあります。
- 食べたいときに、在庫があるとは限らない
- コンビニには他の食べ物の誘惑が多すぎる
ダイエットを一生懸命頑張る人ほど、予定が狂うと気持ちのダメージが大きくなります。
週末の朝はブランパンって決めてたのに売り切れてる…
今日こそパンを食べれると思ってたのに!
こんな風にストレスやプレッシャーを感じることで、またダイエットの継続が脅かされてしまいます。
また、コンビニにはジャンクフードや砂糖たっぷりのスイーツが常に並んでいますから、ダイエット中にはそもそもコンビニに立ち寄らないのが吉です。
手軽にお取り寄せ!オススメの抵糖質パン
ストレスなくお家で抵糖質パンを楽しむのなら、お取り寄せがオススメです。
お取り寄せと言うと高級感や贅沢な印象があるかもしれませんが、要するに通販で買うということですね。
筆者のオススメは、こちらの【低糖質ふすま粉パン】 です。
HPを見に行くと分かりますが、
- 低糖質ふすま粉食パン
- もちもち大豆粉パン
- 低糖質ふすま粉パン(コッペパン)
といった、自宅でこそゆっくり味わって食べたいパンが豊富です。
さらに注目すべきは、
糖類ゼロ
というダイエッターがめちゃめちゃ安心して食べられる低糖質っぷり。
天然素材にこだわっている上、形成には機械を使わず人がひとつひとつ手で作っているのでふっくらもちもちです。
【低糖質ふすま粉パン】 を作っている工場も、50年にわたって地域の給食を任されている老舗なので、安心して食べられます。
シンプルなパンだから、アレンジ自在で主食として食べやすいです
食べきれなくても冷凍しておけば好きなタイミングでもちもちのパンが食べられますね!
まとめ:ダイエットの継続と成功には抵糖質パンを食べる暮らしを習慣化しよう!習慣化にはコンビニパンよりお取り寄せがオススメ!
継続できないダイエットに成功はないし、継続できるダイエットならば完全に主食をカットすることは不可能です。
【低糖質ふすま粉パン】 のように、ダイエット向きな主食を上手く取り入れることが一番のダイエットの近道と言えるかもしれません。
いろいろなダイエット食品が生み出されブームになっていく中で、主食といえる商品はほんの僅かです。
低糖質パンを主食に、自宅で栄養バランスの取れた美味しい朝食やランチはいかがですか?
▼筆者オススメの抵糖質パンはここから